第9回ASE研究会実施報告を読んだときのメモ

第9回先進スーパーコンピューティング環境研究会(ASE 研究会)実施報告から。

  • 2011-02-17に、Dr. Osni Marquesが講演。
  • エクサスケールへのシナリオ。先進科学研究プログラム(ASCR)とその人員、研究、計画について。
  • 背景として、中国のスパコン情勢。
  • 発表タイトル:Extreme Levels of Computing: Challenges and Opportunities

背景

  • TOP500の紹介
  • 中国の台頭

ASCRの紹介

  • オークリッジ、世界2位、Cray XT5+XT4
  • アルゴンヌ、Blue Gene/P+Blue Gene/Q
  • ローレンスバークレーx86
  • ローレンスバークレーでは、1000を超えるユーザ、100を超えるプロジェクトを扱う
  • ペタスケールでの科学技術計算、適用範囲、その進展

エクサスケールへ

  • グランドチャレンジ
  • 科学への需要と、それに伴う成果
  • ASCR Program Documents | U.S. DOE Office of Science (SC)
  • 横断的な(?)技術
  • 電力が主要な問題になってきた
  • 技術のこれまでの経緯、発展
  • 技術の発展、それが目指すもの